アヤカ「ここでは、設定ポイントをまとめたいと思います!新しいものもあります。」
・紫は神出鬼没だが、ある程度時間が経つと、メタルマリオの元に必ず行く。
・知ってる人は多いが、紫にBBAは禁句(幽々子やフェロ姉にもBBAと言ってはいけない。)。
・かりりの帽子と前掛けは紫がくれたもの。
・ユマリに人妖は禁句。言うと瞬殺しにかかってくる。(ただし、家族の中でだけなら大丈夫な模様。)
・藍は実はユマリを怖がってるw(橙は大丈夫な模様。)
・天子はメタルマリオ、紫、ユマリ、かりりを苦手としているwww
・作者と幽々子の子供にはパンドとゆりこが居るが、3人目のユンドもいる。が、存在が幻である為、ほぼ見かけない。彼もミュウツーのハーフである。
・れしあは紫とほぼ同じ遺伝子を持っている。
・ウツロイドは気に入ってる人に物凄く大切にされると乙女ウツロイドになり、普通に喋れるようになる(いつもの姿に戻ることも可能)。
・ベベノムは覚醒する際はアーゴヨンになるが、戻ることも可能。
・今のアヤカの服装はゲームセンターのスタッフの制服だそうだ。(作ルイージが勝手に言ってるw)
・ヤエコはミートピア界では事実上最強の存在(ミトピの神より上。ゴズエルに勝利した時もあった。)。
・敗吐は微生物にすら負けるw
・作ルイージは敗吐と違い、仲間と認識されている(一応)。
・マッシブーンが掘るか血祭りにあげるかは彼の気分次第(ただし、女性の場合は確実に血祭り)w
・映姫は自家製のバイクを持っている(元ネタはストV。)。
・現在のグソクムシャはアローラ地方を自分の車を使って移動しているw
・ゼリアルは骨の仮面を着けたり外したりすることで戦闘スタイルがガラリと変わる。
・現在の藍は黒龍軍の洗脳から完全に開放されている。
・幽々子と紫はときどき、ドレスの裾をつまむ(ラミーネやフェロ姉も同じことをする場合がある)。
・ツンデツンデは基本的に無害だが、わざと邪魔なとこに居るので、事実上有害。
・茶番で頭脳が圧倒的に高いのはマギアナである(ただし、強敵すぎる相手[例:ボルケニオンなど]と出会うとマギアナが壊れる。ただし、味方なら大丈夫な模様。)。
・デンジュモクは影薄くて認知があまりされないらしい(しかし、性格は男性UBの中では一番まとも)。
・依姫と豊姫、サグメなどはルナアーラに仕えている。
・紫が一番ウザく感じてる奴は天子や紫苑ではなく、敗吐であるwwwwwwwwwwwww
・幽々子と紫が誘拐されてくしゃみやくすぐられたりされるのはエr(((おっと誰か来たようだ
[ここから、新規の設定ポイントです。]
・紫がウーパールーパーになるのは、マミゾウ(もしくはラミーネ)の二ッ岩家の裁き、もしくはフーパのお菓子光線を喰らうとそうなる(前者は一定時間だが、後者は事実上永久。)。
・ラムダデルタは仲間でもないし、敵でもない(敵対することはあるが。)
・るなは明らかにスペックが幽々子と紫より弱いくせに、二人に負けたことが一度もない。
・ポケモンフュージョン限定のキャラ募集をもうすぐ締め切りにしようと思う。
・紫苑(もしくは女苑)が何かやらかす度に、マッシブーンに血祭りにされるw
・ンソトハマwは急に誰が嫉妬することがあるwwwwwwwww(主にメタマリと神子にw)
・サザンドラは娘(サザラ)と夢幻姉妹以外の幹部や部下は全員捨て駒と思っている。
・紫はウルトラスキマを使えないが、フェロ姉は紫のスキマを使用することもできる。
・パンドとアヤカがセッ〇〇するううううううううううううう!?
・主人公、ダークヒーロー、スーパーヴィラン、ラスボス、隠しボスであるヤツの進化は永遠に止まらない。